Keynet
http://www.keynet.net.cn
株式会社アドウェイズ
http://www.adways.net
![]()
株式会社アドウェイズ(本社:東京都台東区、代表取締役:岡村陽久)は、中国で事業を行う日系企業や外資系、現地企業を対象に中国全土で検索連動型広告の販売を本格的に開始したと発表した。 アドウェイズはこれまでもキーワード広告を販売していたが、中国で検索サイト利用者数がインターネット人口の約87%と増えていることに注目した。今年7月にナスダックに公開した百度(バイドゥ)をはじめ、今年6月から中国で正式にアドワーズを開始したGoogle、Yahoo!Chinaの3つの検索サイトの検索連動型広告を主に代理販売する。企業は百度、Google、Yahoo!Chinaの3つへ広告を出稿することで、中国のインターネット利用者の約75%にあたる7500万人以上に対してリーチすることができる。 また同社は、100%子会社の愛徳威軟件開発(上海)有限公司において、中文キーワード広告ネットワーク「Keynet(キーネット)」の開発に成功した。クリックコストだけでなくCPA(獲得単価)を分析し、その数値にもとづいて最適なクリック単価を自動的に算出するというもの。これにより広告主は、効果の高いキーワードの順位を上げたり、また効果の良くないキーワードのクリック単価を下げることで、最大の費用対効果を見込むことができる。また、広告文面の中国語への翻訳業務を含めて各検索サイトを一元的に管理していく。年内に広告主50社の獲得を目標としている。 アドウェイズは2003年末から中国でインターネット広告事業を行っている。今 年3月からはアフィリエイトの「CHANet(チャネット)」を展開している。 ━関連URL━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━会社概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社名:株式会社アドウェイズ http://www.adways.net
本社所在地:東京都台東区東上野3-30-1 東上野ビル 4F 代表者:岡村陽久 事業内容:インターネット広告事業。 特にアフィリエイト広告とモバイル広告の企画、開発、運営。 |
|||
|