2015.5.11
株式会社アドウェイズ(本社:東京都新宿区、代表取締役:岡村陽久、以下アドウェイズ)が提供する、国内最大級のアフィリエイトサービス「JANet(ジャネット)」は、株式会社インタースペース(本社:東京都新宿区、代表取締役:河端伸一郎、以下インタースペース社)と共同で、株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田中俊彦、以下アイモバイル社)が提供する、ふるさと納税専門サイト「ふるなび」と連携し、日本初のふるさと納税利用者の拡大を目的としたアフィリエイトプロモーションを開始いたしました。
■ふるさと納税専門サイト「ふるなび」 https://furunavi.jp/
「ふるなび」が用意する寄付申請フォームに入力、申請することで面倒な書類の記載や自治体へのメールおよびFAX送信の手間がなくなり、簡易的にふるさと納税が利用できるサービスです。
ふるさと納税とは、任意の地方自治体に納税(寄附)をすることにより、納税(寄附)額の2,000円を差し引いた全額分、税金が控除される制度です。地方格差や過疎による税収の減少の解決策のひとつとして2008年から開始した税収システムで、最近はテレビや雑誌など様々なメディアで取り上げられています。
総務省の調べによると、2014年度のふるさと納税の寄附総額は約142億円に達しており、制度を利用した人は前年比25.8%増の約13万人に達しています。また、2015年より住民税の2割まで寄附金の控除上限額が引き上げられ、サラリーマンなどで確定申告をする必要のない方は5自治体までの寄附は確定申告が不要になるなど、制度の拡充にも後押しされ2015年度は更なる寄附金額の増加が予想されています。
今回、ふるさと納税専門サイト「ふるなび」は、「JANet」、インタースペース社が提供する「アクセストレード」、アイモバイル社が提供する「i- mobile for AF」と連携しインターネットプロモーションを実施することで、約100万サイト以上への露出が可能になり、全国の自治体の地域活性化に貢献できるものと考えております。
今後もアドウェイズは、市場のニーズに柔軟に対応し、当社の広告商品を活用しながらWebマーケティング及びスマートフォン向けマーケティングにおいて戦略的かつ質の高いサービスを提供してまいります。
■株式会社アイモバイルについて http://www.i-mobile.co.jp/
2007年設立。スマートフォン、PC、フィーチャーフォンの3デバイスに対応する国内最大級のアドネットワーク事業(クリック課金型広告ネットワーク)を展開。2014年より、ふるさと納税専門サイト「ふるなび」をリリースし、2015年4月現在26自治体のふるさと納税のPR支援を行う。今後はクレジットカード決済や産品業者への手配も含めサービス拡張を行う予定。
■株式会社インタースペースについて http://www.interspace.ne.jp/
1999年設立。アフィリエイトサービス「アクセストレード」などのインターネット広告事業および育児支援サイト「ママスタジアム」などのメディア運営事業を展開。
広報担当 | : | 遠藤由貴 |
TEL | : | 03-5331-6310 |
連絡先 | : | press@adways.net |