株式会社アドウェイズ

プレスリリース

2013.06.21

iPhoneアプリ「はってん!ぼくのまちづくり」リリースのお知らせ

株式会社アドウェイズ(本社:東京都新宿区、代表取締役:岡村陽久)の100%子会社であるAdways Interactive, Inc.(住所:米国カリフォルニア州、代表取締役:野田順義、以下アドウェイズ・インタラクティブ)は、iPhone向けアプリとして、無料シミュレーションゲーム「はってん!ぼくのまちづくり」の配信を開始いたしました。

「はってん!ぼくのまちづくり」は、米モバイルゲーム会社大手Glu Mobile, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、代表取締役CEO:ニッコロ・デ・マージ、以下Glu Mobile社)が開発・配信し、世界52カ国/地域のApp Storeで無料アプリ部門トップ100にランクインした人気タイトル「Small Street」の日本語版です。アドウェイズ・インタラクティブが日本国内における配信権を取得し、事業パートナーである株式会社Mutations Studio(本社:東京都新宿区、代表取締役:桑田一生)の協力のもと、日本語版の開発を行いました。

アドウェイズ・インタラクティブは、今後も米国・欧州のスマートフォンアプリのパブリッシングを、日本や中国などのアジア市場に向けて行ってまいります。

はってん!ぼくのまちづくり

■はってん!ぼくのまちづくり http://itunes.apple.com/jp/app/id607132518
米国の大手モバイルゲーム会社、Glu Mobile社の大人気ゲーム「スモールストリート」が新しくなって日本語版で登場!

かわいいグラフィックはそのままに、まちづくりの楽しさを充実♪
小さな市民と、あなただけの「ぼくまち」をつくってみませんか?

はってん!ぼくのまちづくり

【はってん!ぼくのまちづくり<特徴>】
・まちをはってんさせよう
「ぼくまち」の命運を握るのはあなた。
市長として、街をはってんさせて、まちと市民をハッピーにしましょう♪

・秘書が語る、まちの様子
「ぼくまち」がはってんしていくと、秘書がまちの様子を語ってくれます。
小さな市民が巻き起こす物語と、秘書の夢・・・。
まちにはたくさんのヒミツが隠れています。

・マンションを建てて、市民を増やそう
マンションには最大6人まで住むことができます。
引っ越してきた市民に、お仕事を探してあげましょう。
そして、できるだけ得意な仕事に就かせて、最終的にはそれぞれの天職を見つけてあげましょう。

・お店を建てて、資金を集めよう
お店のジャンルは5種類、70店舗以上。
どんなお店が建つのかは、建設が完了するまでお楽しみです。
たくさんお店を建てて、まちをはってんさせるための資金を集めましょう。

・コスプレをして、まちをにぎやかにしよう
市民の衣装を変えて、個性あふれるまちづくりをしよう。
苦手な仕事を克服する、能力アップの衣装に出会えるかも。


<<概要>>
アプリ名称 はってん!ぼくのまちづくり
カテゴリ ゲーム
提供場所 App Store(http://www.apple.com/jp/itunes/
URL http://itunes.apple.com/jp/app/id607132518
利用料 無料
対応端末 iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.3 以降
対応OS iOS 4.0以上

※iPhoneはApple Inc.の商標です。
iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。

※Small StreetはGlu Mobile Inc.の登録商標です。


□■□株式会社アドウェイズについて   http://www.adways.net/


2001年設立。国内最大級の広告主を有するモバイルのアフィリエイトプログラム「Smart-C」の運営を始め、PC媒体向けアフィリエイトプログラム 「JANet」の運営、スマートフォン向け広告サービス「AppDriver」の運営、アプリ/コンテンツの企画・開発・運営など多彩な事業を展開。子会社の愛徳威広告(上海)有限公司においては中国でのインターネット広告事業を展開。2006年に東証マザーズ上場。

□■□Adways Interactive, Inc.について


2012年設立。株式会社アドウェイズ100%出資の米国子会社。サンフランシスコ市に拠点を置く。米国でのスマートフォンアプリ開発・販売、インターネット・スマートフォン広告事業を展開。

株式会社アドウェイズ

広報担当 遠藤由貴
TEL 03-5339-7131
連絡先 press@adways.net
このページを閉じる