
2006年10月12日
|
アドウェイズ、テクノロジー企業成長率ランキング 第4回「日本テクノロジー Fast50」で第7位を受賞 〜612%の売上高成長を記録〜
|
 |
株式会社アドウェイズ(東証マザーズ2489、東京都新宿区・代表取締役:岡村陽久、以下アドウェイズ)は、監査法人トーマツ(以下トーマツ)が発表した、日本におけるテクノロジー・メディア・テレコミュニケーション(以下TMT)業界の急成長企業のランキング第4回「デロイト トウシュ トーマツ 日本テクノロジー Fast50」において、過去3年間の売上高成長率612%を記録し、50位中第7位を受賞いたしました。
このランキングは、トーマツが参加する国際会計事務所組織、デロイト トウシュ トーマツ(以下DTT)のプログラムの一貫として世界各国および北米・欧州などの各地域ごとに実施されており、テクノロジー業界での成長性や成功のベンチマークとなっています。対象は、上場・未上場企業を問わずTMT業界に含まれる企業であり、直近3決算期の売上高成長率をもとに上位50社が選出されます。今回の第7位授賞により当社は、12月に発表が予定されている地域レベルのランキング第5回「アジア太平洋地域テクノロジー Fast500」に自動的にノミネートされます。
【日本テクノロジー Fast50について】
監査法人トーマツの国内TMT業界における急成長企業上位50社のランキング。直近3決算期の売上高成長率をもとにしている。対象業界は、ソフトウェア、インターネット、コンピューター(周辺機器も含む)、ライフサイエンス、コミュニケーション、セミコンダクター(部品・機器を含む)。
*1月〜3月が決算期の企業は、2004年から2006年の売上高成長率に基づいて、その他の時期が決算期の企業は、2003年から2005年の売上高成長率に基づく。
なお、Fast50およびFast500プログラムの詳細については、
http://www.fast50.tohmatsu.co.jpよりご覧頂けます。
■株式会社アドウェイズについて http://www.adways.net
2001年設立。国内最大の広告主を有する(*)モバイルのアフィリエイトプログラム、「Smart-C」の運営をはじめ、Web媒体向けアフィリエイトプログラム「JANet」の運営、メディアの企画・開発・運営、コンテンツ連動型広告配信サービス、着信課金型広告(ペイパーコール)など多彩な事業を展開。2003年末からは、子会社の愛徳威軟件開発(上海)有限公司において中国でのインターネット広告事業を展開。現在では中国全土において、アフィリエイトプログラム「CHANet」、検索連動型広告「Keynet」を提供。2006年6月東証マザーズ上場。
*広告数650 2006年9月現在
|
|